大型連休中は、まとまった外交日程を確保できるため、首相や閣僚が外遊に行くのが歴代の内閣の恒例だ。しかし、鳩山首相は連休中は29日のメーデー集会、5月1日に熊本県水俣市で開かれる水俣病犠牲者慰霊式への出席を予定しているほか「後半は全く予定がない」(周辺)という。普天間問題の「5月末決着」を控え、国内で最終調整に専念する腹づもりのようだ。
これに対し岡田外相はアフリカ開発会議(TICAD)の「フォローアップ会合」への出席などのためアフリカを訪問するつもりだ。
この計画を聞いた国民新党の下地幹郎国会対策委員長は22日、首相官邸に平野官房長官を訪ね「普天間問題が佳境に入っているのに、アフリカとアメリカを間違えているのではないか。もっと真剣味を持つべきだ」と批判した。
・ <富良野市長選>能登氏が再選 北海道(毎日新聞)
・ <神奈川県箱根町>満開のサクラが雪化粧 積雪10センチ(毎日新聞)
・ <明石歩道橋事故>元副署長を20日に起訴(毎日新聞)
・ 国家築くロマン、全身で感じる 平城遷都1300年祭(産経新聞)
・ ネット選挙解禁で協議=各党(時事通信)