同園は森林、木材などに関する研究を行う国の研究機関の支所で、明治時代は一帯が皇室の森林(御料林)だった。一般来場者が「ここでは長期間桜を見られます」と話すと、陛下は「いろんな種類があるとね」と言葉を返されていた。
両陛下はこれに先立ち、同市の武蔵陵墓地で、昭和天皇の武蔵野陵、香淳皇后の武蔵野東陵を拝礼された。
【関連記事】
・ 天皇、皇后両陛下が浅田選手にお声かけ 春の園遊会
・ 両陛下が宝塚の公演ご覧に 陛下は52年ぶり
・ 両陛下が伊東市で「池のさと」ご散策
・ 両陛下、ご静養入り 須崎御用邸などに滞在
・ 眞子さまがICU入学式ご出席
・ 児童虐待防止法施行から今年で10年。なぜ、わが子を傷つけるのか…
・ 携帯ポケットにコタツ→やけど、男性が逆転勝訴(読売新聞)
・ 大阪・八尾でひき逃げ 男を逮捕(産経新聞)
・ <グループホーム>6割がスプリンクラー未設置(毎日新聞)
・ 核密約 岡田外相、佐世保で謝罪(毎日新聞)
・ <手塚治虫文化賞>マンガ大賞に山田芳裕さん「へうげもの」(毎日新聞)